今年も残すところ、わずかとなりました。
朝晩の冷え込みが厳しい毎日ですが、皆さまは体調をくずすことなくお過ごしでしょうか?
さて、今年の「冬至」は12月22日です。
「冬至」の風習の1つでもある「かぼちゃを食べる」ことには
これからやってくる厳しい冬に備える、というだけではなく、幸運や金運を引き寄せるという意味もあるそうです。
私も毎年「かぼちゃ料理」を作っていますが子供たちはすすんで食べてくれないので、今年は何を作ろうかと調べてみると
日本各地の「冬至に食べるかぼちゃレシピ」が紹介されていました。
例えば、
☆北海等:かぼちゃのおしるこ
☆青森県:かぼちゃ粥
☆山梨県:かぼちゃのほうとう
☆長野県:かぼちゃ団子
などがありました。
地域によって「冬至」に食べる、かぼちゃレシピもさまざまですね。
かぼちゃは緑黄色野菜代表で、その中でも栄養価はトップクラス!!
妊娠中に必要なビタミンも豊富なので妊婦さんにもおすすめの食材です。
皆さんのご家庭でも我が家ならではの”かぼちゃレシビ”がありませんか?
今年の「冬至」の日にはかぼちゃを食べて風邪予防、幸運を呼び込んでみませんか?
今年のブログ更新は今回が最後となります。
皆さまには今年1年にわたり、面会者の登録、体温測定など、日々の感染予防に快くご協力・ご理解いただきまして感謝いたしております。
2022年、皆さまとお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております。
アーカイブ